2009-01-01から1年間の記事一覧

 今年も静かに終わろうとしている

先週までの多忙がうそのように今週は穏やかな日々が続いている。 今日は恒例の神社へ言ってお札を頂いていた、神棚の装いは私の仕事である。 今年の甲府はいろいろとにぎやかだったなあと、午後からは一年を振り返って反省することにしよう。 今年は甲府市の…

 筆界未定解消に国が動き出した

すでに昨年のブログで3回も取り上げた「地籍調査」に関することではあるのだが、国に動きが出てきたようである。 国土調査のあり方に関する検討小委員会 これが国の諮問委員会なのだが、ここでかなり突っ込んだ議論が交わされ始めているようだ。 以前のブロ…

 自民党山梨選挙区の候補者が決定

本日の新聞によると、「自民候補に宮川典子氏 参院選山梨 山梨市出身の30歳、元教師 初の女性、公募で擁立」 という一面トップの扱いで詳細が記載されている。 さわりだけ引用してみたい。 来年夏の参院選に向け、山梨選挙区の候補者を公募した自民党山梨…

 活動報告配布完了

12月議会が終わった後に配布している活動報告書も、昨日までに配布を終了しました。 地区の線路北には新聞折込でおよそ5,500部、その他の方々にはそれぞれの支援してくださる組織を中心に1,500部を配布しています。 最近では「時の鐘」や「坂本竜馬と太宰治…

 天皇の権威をカサにきている

と批判したのは小沢民主党幹事長である。 産経新聞MSNによると、小沢氏は同日、羽毛田氏について「あいつこそどうかしている。天皇の権威をカサにきている」と批判した、と報道している。 記事引用 民主党の小沢一郎幹事長が17日、天皇陛下と中国の習近平…

 天皇陛下の存在意義を民主党に問いたい

昨日12日はニュースでも随分と取り上げられたが「各国平等に行ってきた皇室の国際親善が政治利用されることは構わない」とでも考えているのだろうか。特に幹事長の小沢氏は、外国人参政権も賛成、中国への訪問では140名もの民主党若手議員を連れてゆく…

 甲府合庁建設どうなる?

という見出しで始まる今日の山梨日日新聞記事には驚いた。 以下部分引用です JR甲府駅北口に計画されている甲府地方合同庁舎と公務員宿舎の事業が盛り込まれるかが焦点になっている。鳩山政権が打ち出した国の出先機関原則廃止の方針を受け、国土交通省は…

 議員の定員数と報酬はどのくらいが適当か

という大切な問題を問われました。 名古屋市の事例からですが、今の名古屋市長が市民税を10パーセント安くするという話題に絡んでの事です。 河村市長だと思いましたが、先日は議員提案条例を議会に提出し、定員数を半分にするという事らしいのです。 それ…

 次の質問はこでんと陶器リサイクル

昨日の常任委員会では、小生次の質問を披露しておきました。 こでん(小型電子電気機器)および陶磁器リサイクルについて質問しますと発言いたしました。 こでんとは、秋田県・東北大学・DOWAホールディングズが共同で行っているもので、携帯電話を筆頭に1…

 12月代表質問の様子

昨日と本日、あらあら質問と回答をまとめてみました。 中でも教育委員会に対する質問は「現状の教育委員会廃止論」に立脚した質問でしたが、5年前の質問書とまったく同じ質問にもかかわらず、進歩が見られませんでした。 そのため第2段の質問では「学校評…

 なんとかこなした代表質問

昨日12月3日は甲府市議会質問戦初日でした。 第2番目、時刻は午後2時4分から始めた私の代表質問、風邪のためそれまでマスクをしていたのですが、ここではづして臨みました。しかし時間がたつにつれて声が次第に出にくくなってくるのを感じながら、しか…

 議会運営委員会で代表質問者変更受理

おかげさまで、本日開催された議会運営委員会で代表質問者の変更が受理されました。 質問書と発言通告書はすでに議会事務局へメール済で、しっかり担当部局に回っていたのです。 もちろん本文はホームページに掲載済みこれは甲府市議会始まって以来の事だと…

 急遽代表質問を行います 

12月議会は明日から始まるのですが、代表質問予定の上田議員が体調不良で入院。 会派としては2名の質問者でしたが、それが欠けては困るという事で小生が急遽代表質問に立つ事となりました。 当然質問には事前の調査が必要ですが、今回はそれもなし。 一応…

 議会のあり方を模索する

甲府市議会には様々な「慣例」があり、ときにはそれらが実に機能的に作動している。 まず、議会の中には「代表者会議」があり、各会派の代表者が一定の範囲で議会の流れをスムーズにすべく、全会一致で臨んでいる会議がある。続いて「議会運営委員会」があり…

 いよいよバイオガスが都市ガス管へ

大阪ガスの広報資料によると、21年度に必要な設備を整備し、22年度から大阪ガスのガス管で一般家庭に送られるという。 悔しいですね、この計画は昨年の都市ガス3社(東京ガス・東邦ガス・大阪ガス)のプレスリリースで明らかになっていたものが実用化すると…

 昇仙峡の紅葉と夜景を見るツアー

が昨日行われました。しかしあいにくの霧雨、ちょっと残念だったけれどそれなりに楽しんでいただけたでしょう。 せっかくのツアーで予定を変更してお越しいただいても、天気だけは、変えられません。 今回は立教大学OG会の方々総勢24名が参加し、地元の同…

 八戸魚菜小売市場と猫またぎ

14日は甲府中央卸売市場が地方市場へと変わる準備をしているので、そのあたりどの様になるのだろうかと調査を行ってきました。 中央市場は農水省の管轄ですが地方市場は知事の管轄となっています、また中央市場では場内での小売りは出来ないのですが、地方市…

 八戸市立博物館

12日午後からは、山梨県と縁の深い南部藩の歴史を学びに八戸市立博物館に行ってきました。 市立の博物館としては実に立派です、最近ではほとんど県立博物館なのですが、ここはそれだけ地元に愛着があるのでしょう。 中でも南部藩にまつわる展示を中心に見学…

 明日から視察です

行く先は秋田県大館市、ドウワホールディングズ秋田事業所 ここでは、恐らく日本でただ1か所と言われている「パソコンリサイクル工場」の視察を行います。 次は八戸市。 この港は「リサイクルポート」と呼ばれている港で、これもやはり日本有数の規模。 先…

 秋の風物詩

数々ありますが、「秋の風物詩」の一つに畑の野焼きがあります。 めったに見られなくなりましたが、一体どうしてか。 山梨県では「野外における燃焼行為の禁止」という条例によって焚き火などが禁止されています。 そのため、例えば枯れ草などを一か所に集め…

 議員年金の廃止が遡上

昨日の共同通信のニュースで総務省は2日、財政状況が悪化している都道府県と市町村の議員年金制度に関する試算結果を有識者検討会に提示した。 「給付水準をカットし、報酬月額に応じた掛け金を増やした上で公費負担率を引き上げる案や、制度自体を廃止する…

 昇仙峡の紅葉情報

あれから20日余りたってしまいました。早速報告させて頂きます。 仙ヶ滝の上能泉湖の上流が野猿谷と言いますが、ここの紅葉はおおむね今週で終わりですね。 特別名勝昇仙峡はそこよりかなり下ですから、あと1〜2週間は何とか大丈夫でしょう。 私も本月1…

 月見の祭りも大成功

甲府駅北口街づくり推進委員会が主催した「十三夜の月見祭り」は、昨日風もなく暖かい宵闇の中無事終了いたしました。 団子の無料配布、寒いといけないので防寒シートの配布などから推測して800人ほどの方が来ていただいたようです。 午後5時15分から…

 行政機関の危機管理対策

新型インフル、全国規模で流行拡大 1週間の患者100万人超という新聞記事があった。産経新聞の記事なのだが、この1週間に受診した新たな患者数は推計約114万人(前週約83万人)に上り、初めて100万人を上回り、流行が全国規模で本格化していると…

 昨日視察から戻ってきた

という事で早速記録を残そうと写真をまずハードディスクへ移動しています。 今回の視察は大阪府、岸和田市のごみ焼却場と高槻市の水道事業です。 その写真付きの記事はホームページへアップする予定で目下製作中。 帰り道、名古屋から中央線しなので塩尻へ帰…

 政権政党が変わって2カ月

いろいろな問題が噴出してきているこのごろである、本来このような記事は「議会」とか「政治」とかのタイトルで書くべきなのだが、私のブログにはそれらの分類がないので「言いたい放題」として勝手に言わせていただこう。 まず、日本は民主主義国家なのか。…

 120年目の市制施工記念日は甲府大好き祭り

この二つが今年は一緒にやってきた。 10時から始まった式典は総合市民会館で11時50分までかかった式典であった。何と言っても一番驚いたのが私が表彰された事、なぜだか今でもわからないので、明日議会事務局へ強い合わせてみよう。もしかしたら今年が…

 甲府市議が原付バイクで事故

というニュースが昨日のテレビで流れた。 今朝の新聞でも各紙がこの事を記事にしている。 ちなみに毎日新聞山梨版では次の通り 13日午後0時55分ごろ、甲府市相生1の国道358号(通称新平和通り)で、同市若松町、警備員、○○○○さんの軽乗用車と、同市…

 本日レンタル自転車開所式

今までいくつもの記事でお知らせしてきましたが、やっと本日オープンとなりました。 この事についてはもう説明済みですので、今日は映像記録だけにします。 過去の記事-1、過去の記事-2 まずオープニング(としてはさみしい人数でした)セレモニー。本音は…

 昇仙峡の紅葉はいつ?

先週行われた「水源林の集い」と言う甲府市上下水道局主催のイベントがあり、昇仙峡の紅葉の話題になりました。 以前のブログでは10月の下旬から11月中旬と報告していますが、今年の場合はいかがでしょうかという事で、本日現地調査となりました(もちろ…