2回目の給油

結果は27.44リットル/561キロメートル走行であった。
1リットル当たり20.4キロメートル。
雨天、蒸し暑い日が続きエアコンフル回転。
短距離中心、いつもナビ画面なのでエネルギー消費量を気にせず。
あとは普通に今までの感覚での運転。
まあこんなものかな、1キロメートル当たりでは6.94円だから、ちょっとは許せるかな。


しかし、実際必要以外は車に乗らないと言ういつものパターンでは、市内の走行、しかも甲府は坂が意外とあるなどの条件では良しとしなければ。
それにしても、今までの燃費とは倍くらい伸びているのだろうか。


そうだ、途中いろいろと点検したっけ。
エンジンONでカタログと首っ引き、やっと使い方がわかってきた気がする。
しかしハンズフリーの電話は大声で話してしまうので疲れる。
きっと相手は「何怒鳴っているんだろうか」などと感じているのだろうか。
今度一度聞いてみようと思う。
いったん車を止めて、改めて携帯で話すればわかるはずだ。


こうやって次第に自分のものになってゆくんだろうな。
しかし、最近の機械物はどうも人に優しすぎる。