次々世代スパコンの開発

神戸新聞によると、理化学研究所は6日、神戸・ポートアイランド2期で建設中の次世代スーパーコンピューターの約100倍の演算処理能力を持つ“次々世代スパコン”の開発に向け、研究を始める計画を明らかにしたそうである。


やれー、やれ!やれ!ー、ガンバレー。
2番でも良いじゃないですかなんて言われてたらだめです。
この手の開発は1番しかありません。
新聞では、理研の平尾公彦特任顧問が、同市内で行った講演で述べた。同特任顧問によると、研究は次世代スパコンを使い、2010年度からスタートさせる。19年度ごろにも稼働させる方針。最終的には約100人の研究者が携わるという。
 建設中の次世代スパコンは10年度末に一部稼働。大地震の被害予測の精度向上などに貢献すると期待されている。昨年、行政刷新会議事業仕分けで事実上「凍結」の判定を受けたが、政府は事業継続を決めた。総事業費は1120億円。
 “次々世代スパコン”研究は、理研が設置するスパコンの運営主体・計算科学研究機構が担う。最大演算速度は1秒当たり100京(1兆の100万倍)回を目指す。
 建設を国が認めるかどうかは不透明だが、神戸市は誘致に乗り出す方針で、スパコン建設地の近くに施設拡張用として確保している約2ヘクタールを転用するという。
 平尾特任顧問は「世界に誇れる計算科学の拠点をつくり、基礎科学の進歩や産業の発展に貢献したい」と話している。


この記事は地元新聞の47ニュースという欄で見つけたローカルニュースだが、ローカル局がそれぞれの力を合わせると面白い企画になるんだという視点からも有意義な記事である。
こんな連携なら、どしどし仕掛けていただきたいものである。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山梨情報へ
にほんブログ村