やっと明かりがともった

nonaka122012-11-11

本日午後1時、待ちに待った新しい県立図書館がオープンいたしました。
命を吹き込まれ、およそ開館時に2,000人の人が行列を作り入場してゆきました。
その様子は報道各社が待ち構えていて、本日の夕方のニュースで知る事が出来るでしょう。
しかし、午後1時半を回ると駐車場はいっぱい。
既にYBS西側には車列が出来ていました。
知事さん、高度情報化センター作らなくって良かったね。


それよりもっと問題なのが、「駐輪場」でした。
既に雑然と置かれた自転車が、歩道を占拠し始めています。
あわてて甲府駅北口の公共駐輪場を案内していましたが、時すでに遅し。
これから先は車で来る人より自転車で訪れる学生が増える事が予想されます。
今日は雨に恵まれ、二輪車は少ない気がしていたのですが。
それでもここには収容しきれていません。
これは今後の課題でしょう。
もう露呈してしまいましたね。
私はこの様な配慮不足を心配していたのですが、現実は厳しい。


マスコミの方は、「2〜3,000人は予想していたが、それ以上になりましたね」
と言っていました。
この人気、館長の記念講演会だけではないと思います。
従来の不便な交通対策が解消され。
なんと言っても県内一番の蔵書があり。
そして県民の税金で作った公共施設です。
当然中から山手御門越しの稲荷櫓越しの富士山が美しく見える事でしょう。
山梨県で唯一それが眺望できる場所ですから。


次は中へ入ろうか


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村