2008-01-01から1年間の記事一覧

 またも山火事

またもという表現は正しいと思う。 今年の春だったか、同じ大蔵経寺山で火災があり、その時には自衛隊の大型ヘリ(たぶんCH20だと思うがツインローターのやつ)まで出動して消火に当たっていた。 今回も同じ山でまたまた火災というから、きっと同じような入山…

 新県立図書館設計の入札結果が公表された

その結果によると、落札したのは株式会社久米設計・株式会社三宅建築設計事務所新山梨県立図書館設計業務委託共同企業体との事です。 『審査の着目点とした、「ユニバーサルデザイン」、「省エネルギーなど環境への負荷を少なくする配慮」、「建設工事費、ラ…

 新ごみ処理場

「甲府市・峡東地域ごみ処理施設事務組合」が予定する新処理場は富士山の直下だった。 本年1月に愛宕山から撮った写真を整理していたら、なんと富士山の真下だということが判明した。 今日の1枚に乗せておくが、自分でも「へえ〜」であった。 この施設の形…

 ビックスリーはどうなるのか、その3

昨日もこのニュースから一日が始まった気がしている。 ただし書いた日記の中で「全米自動車労組」について少々誤った記載があったことをお詫びする。 この組合は日本のような単一会社単位でなく、全米一単位組合だ。 だから一つの会社の業績がどうこう言う事…

 ビックスリーはどうなるのか、その2

12月13日のブログで書いたアメリカ自動車業界の話の続きである。 本日朝からの報道では、ブッシュ大統領が「無秩序な破たん」を容認しないと発言し、選択肢には不良資産救済プログラム(TARP)からの資金支出や、事前調整型の破たん処理が含まれるこ…

 ビックスリーはどうなるのか

とてつもなく恐ろしい事件がついに最終局面へとやってきた感じだ。 米大手自動車メーカーのゼネラル・モーターズ、フォード・モーター、クライスラーの経営破たんは数十億ドルもの金融商品に打撃を与える可能性があるとも言われている。 つまり単なる企業の…

 まだコンピューターは退院してこない

もう1週間にもなるのに未だ愛用のマシンが退院してこない。 これは困った事態である。 1−メールが送れない。 2−データが読めない 3−キーボードがなじまないので使う気にならない。 ・・・・・ 8日が提出期限であった質問要旨は無事に送ったのだが、内容…

 バイオマスセンター 八千蔵・高家に建設検討

こんなニュースが今朝の新聞記事で飛び込んできた。 全文は「新聞記事」をご覧いただきたいが、以前このブログでもこのようなバイオ施設はすぐれものとは言い難いという事を書かせて頂いた。 もう一度言うが、剪定枝は良くても年1回しか出てこない。 その上…

 またパソコンがダウン

昨日いよいよ12月議会の原稿を書こうと思った矢先、パソコンがダウンしてしまいました。 (どうしていつもこうなるのだろう) 2台あるうちの1台ですがこれがメインで使っている機械なので厄介です。 質問原稿のあらあらが入っているのは外付けのハードディ…

 新庁舎建設に関する調査特別委員会

平成20年11月27日庁舎建設特別委員会が開催され、「新庁舎の建設手法について民間資金を活用するPFI方式の採用を見送り、設計・施工分離発注方式(従来方式)とする方針を決めた」としています。新聞報道では次のように書かれています(山梨日日新聞…

 甲府・峡東地域ごみ処理施設事務組合

11月議会が開かれました。 この議会は4市(甲府市、笛吹市、山梨市、甲州市)で構成している議会です。 議員は16名で、甲府市が8名、笛吹市4名、山梨市2名、甲州市2名と言う内容で、議長は甲府市から選出、副議長は笛吹市から選出されています。 事務…

 都市計画道路整備の整備順が決定

昨日開かれた甲府市都市建設部による「道路整備順位」によると、次の通りである。 1和戸町竜王線(中央城東工区)延長780m車線数4評価点95点 2善光寺敷島線(伊勢工区)延長380m車線数4評価点80点 3善光寺敷島線(国母工区)延長920m車…

 静岡市民による市内ツアー

昨日14日に甲府商工会議所主催の静岡市民による甲府産業観光ツアーが開催されました。静岡市民14人が参加し、昇仙峡の紅葉や、そば打ち体験などで晩秋の甲斐路を楽しみました。 右の写真が和田峠の見晴らし台付近からの夜景 と、ここで記事が終わると新…

 これが優秀な会社

だと感じられる出来事が1件ありました。 今私がひそかに愛用している「シャンプー」(ここで書けばひそかにならないが)は、「大正製薬発売のPreRiup」と言う商品です。最近フケが気になり、何か良いシャンプーは無いかと探していたところ目に付いたのです。…

 中心市街地活性化基本計画が認定された

「甲府市中心市街地活性化基本計画」が11月11日付で内閣総理大臣の認定取得ができました。 これは10月8日付で申請した計画で、これによって基本となる46事業がそれぞれの関係管署から助成を受けて事業が円滑にスタートできることとなるでしょう。 …

 昇仙峡の紅葉は今週末がピーク

となりそうです。本日午前中行ってまいりました昇仙峡。 右の写真の隣の峰が「覚円峰」→ さすがに朝10時前だと観光客はパラパラ、でも帰り道は何台ものバスとすれ違い、さすが紅葉のトップシーズン。 まず目指すところは「野猿谷」。 ここは昇仙峡を過ぎし…

 札幌で初雪

と言うニュースが入ってきた。 私としてはいつも定点観測をしていたのだが、このところご無沙汰だったのであわててチェック。 LIVE-NETと言うサイトなのだが、これが実に面白い。 ここでの情報であらかた現在の日本中の天気の状況がわかるというすぐれもので…

 死とは

いったいどの様な物だろう。 仏教や神道では邪気を持ち帰らないよう「塩」をまいておく。 しかし、キリスト教では決して邪悪なものではなく、むしろ一連の神聖な儀式の一つであると考えられている。 直面した事実の中ではなかなか解らない物だが、この辺りに…

 世界は嵐が吹きぬけている

とは言っても「リーマンブラザース」の事ではありません、もっと身近な我が国を含む世界の経済がとてつもなくグローバル化しているという意味です。 中国や東南アジア諸国への製造業の海外進出で、Made in Japanが空洞化しているのはすでにご存じでしょう。 …

 麻生総理大臣は別格の人

全国ネットの報道では就任1カ月の麻生総理がホテルのバーや高級料理店で「夜の会合」を続けていると伝えている。 それも嫌味のようにボトルキープは2万5千円のホテルバーとか、高級料理店の話ばかり続け、あたかも庶民感覚がないと言いたげである。 そも…

 市役所では地質調査が始まっている

甲府市役所の新庁舎建設に必要とされる地質調査が始まっている。 先日は地下の構造調査が終わったばかりで、いよいよ平成23年の起工式を控えた各種の調査がスタートしたという事だろう。 今日は土地の測量も行われ、なんかわくわくするような雰囲気が漂っ…

 昇仙峡はまだ夏が残ってる

秋の気配が感じられる日々が続いていますが、昇仙峡に限ってはまだまだです。 いつも11月の公判が一番見ごろになるのですが、今年の様子はいかがでしょう。 残念、まだまだですね。 それで゛も一部にはススキが見られたりする所もあります。 やはり本番は…

 常任委員会の視察

訪れたのは松阪市、堺市でしたが最終日の10日には時間が少しだけ調整できたので大阪市で「水上バスによる観光」を体験してきました。 1時間で大阪城公園から市内運河を回る旅。 途中淀屋橋など3か所のバス停を経由して、始発点まで戻る1時間のコースで…

 視察から戻ったら風邪

8日から10日まで松阪市、堺市を視察してきました。 で11日は解放感一杯で出かけたら、鼻水が止まらない。 「鼻炎」再発かと・・でも午後からは寒気がしたので入床。 本日今起きたところです。参った参った、視察報告書こうと思いスキャナのスイッチを入…

 日経平均が10,000割れ

本日午前の日経平均が03年12月11日以来約4年10カ月ぶりの1万円割れとなり、下げ幅は500円に迫っている。一方為替レートは1ドル101円台で推移していて、いわゆるアメリカ経済の深刻さを反映した実態が世界経済へ波及しているという事態が続…

 甲府市フレッシュテニス大会

本日10月4日は「フレッシュテニス大会」が開催されました。 開会のあいさつには「今年で25年目となります」と言う言葉があり、私もすべて参加したわけではないのですが、チーム別団体戦で行われました。 正式名称の甲府市については、甲府市テニス大会…

 山梨大学がまた一つ得点を挙げた

微生物が生産する油脂を処理し、軽油に代わるバイオディーゼル燃料を作る研究を進めていると言う事であるが、これは地球環境を考えた場合、実に合理的な燃料調達法ではないか。 産経新聞に載っていたのだが、間伐材や剪定枝などの木材から採れるキシロースを…

 小泉元首相政界引退

と言うニュウスが出てきた。 横須賀市で開いた支援者の会合で、次期衆院選には出馬せず、今期限りで引退すると表明した。後継者は次男の進次郎氏(27)とする意向も伝えた。また、国会議員は退くものの、政治活動は続ける考えを示した。 時事通信とあるが、…

 自民党新総裁が誕生

本日午後2時から開票された自民党総裁選挙は、党所属国会議員票386票と各都道府県連に3票が割り当てられた地方票141票の計527票で行われた。 結果は麻生氏351票、与謝野馨経済財政相(70)66票、小池百合子・元防衛相(56)46票、石原…

 アメリカの本質が見えてきた

昨日のブログで書いた記事の続きのようになってしまった。 米証券大手リーマン・ブラザーズに対してあっさりと見送られた公的資金による救済が、米保険最大手アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)には適用された。 この裏にはアメリカと言う…