2012-01-01から1年間の記事一覧

 質問終了

なんだか1時間が早かったなあ。 これが今回の感想です。 質問事項は事前にホームページへ書いておきました。 しかし昨日は、ほとんど予定以外の質問。 とは言っても当局は原稿読むだけですから変わらない。 予定以外とは言っても本題は外れていないと思って…

 甲府のまちはすごい

現在甲府のまちはすごい事になっています。 と言っても解らないかもしれません。 なに ? それ ? $&"%!?|・・。 写真ご覧ください。 右端が県庁防災新館の工事現場。 真ん中が甲府市役所新庁舎建設現場。 左端が検察庁合同庁舎工事現場。 タワークレーン(高…

 ドライトマトの料理

朝からお約束していました。 今日の昼ごはんは「ドライトマトとベーコンのスパゲティー」 作りました。 もちろんドライトマトは自家製。 ベーコンはこの時期は自分では作りません。 御殿場、二ノ岡フーズのベーコン。 ここのハムは最高です、いつも私はハム…

 9月1日は防災の日

9月1日がどうして防災の日かと言う事はご存じだと思います。 関東大震災が襲った日ですね。 と言う事で全国的にこの日は防災の日と言う事になっていて、各地で防災訓練が行われます。 ちなみに甲府市では、今年は玉諸小学校が選ばれています。 新築してか…

 9月議会の質問原稿

本日最終原稿を書き上げ、当局へ提示しました。 その前に概要版は提出してありますが、本来は3日が提出期限。 なぜ早いのかと言うと、いつものようにホームページで公開するためです。 (上記ホームページをクリックすると質問が出てきます) あまりに昨日…

 今日はやけに暑く感じる

なんでだろうか、今日はやけに暑さを感じて。 先ほどパラリと水滴が落ちたが。 これが湿度を上げて余計暑さを感じるの知っていますか。 一生懸命原稿書きをしているのに、これじゃ能率はガタ落ちだ。 ちなみに気象庁発表の本日の気温 次の通りであった。 1 …

 サマーINこうふ終了

昨日の「サマーINこうふ」は大盛況のうちに終了いたしました。 飲食の皆さんは11時開店、しかし熱波の中では苦戦していましたね。 祭りは午後4時、時間きっかりに始まりました。 市川三郷町を中心に集まって作られているジャズバンドが幕開けでした。 久…

 サマーINこうふ準備完了

今日行われる「サマーINこうふ」の準備がほぼ完了しました。 本日は山手御門でサマーIN、よっちゃばれ広場でYBSの24時間テレビが開催されます。 そちらの準備もほぼ終了。 間もなく11時から飲食店はオープンします。 YBSの夏祭りもオープンします。 今朝…

 朝市今日もにぎわってます

目下炎天の中開催中の朝市、しかし暑いです。 いつものコーヒー屋さんもアイスコーヒーが人気です。 今日の目玉は「ナシ」かもしれません。 幸水が1個100円。 キンキンに冷やして食べたいですね。 皆さん頑張ってますが、じりじりと照りつける太陽はちょ…

 ミニトマト最盛期

今年は昨年より苗の本数を増やしたせいで、毎日大繁盛です。 食べる量は昨年並み。 写真の大皿に乗っているのが2日分ぐらいですね。 他のはどこへ?。 黄色がおおいれど赤いのは?。 といった疑問が生じてくるでしょう。 お答えします。 赤いのは積極的にドラ…

 お盆が終わると忙しい

普通お盆休みで帰省して、さてと仕事仕事・・アクセク となりますが、北口は違います。 いよいよ14年目を迎える「サマーINこうふ」の準備です。 過去のサマーINは→こちら 今年は盆踊りしようよ、と言う事で大勢が集まって踊れるようにしました。 その他は・・…

 関東若手市議会議員の会

良い名前の会ですね。 甲府市議会でも、この会に2名が加入して活動しています。 山中和男議員、神山玄太議員です。 会長は甲州市の中村勝彦議員です。 彼とは甲府・峡東ごみ処理事務組合で一緒。 真岡市の中村議員とも久しぶりに会いました。 今日はこの会…

 甲府の北部は涼しい山岳地帯

本日午前の気温が正午で29,5℃、このくらいだとすごしやすいこと間違いないですね。 おそらく市役所仮庁舎では、屋根の散水はしていないでしょう。 私の姿はどてらを着こみ火鉢にかじりついてますーて事はありません。 所用があって山梨市へ午前中でかけてい…

 67回目の原爆の日

今日が67回目の原爆の日。 甲府市では毎年この日に朝防災無線を使って市長のメッセージを流しています。 その後、黙祷の要請が。 67回目と言うと事件も風化しそうですが、昨年今年は事情が違うようです。 そう言えば米・ソ冷戦真っただ中だった頃。 核実験競…

 全国2位だった

7月31日の気温は甲府が37,9度で、堺市と並んで全国第2位だった。 第1位は南信濃で38,0度、大して変わらないじゃんとツヨガリ。 それにしても暑かった。 と言う事でこの日は北部山岳地帯へと直行しました。 以前私が出版した小誌「北部山岳地帯…

 新しい仲間登場

昨日新しい仲間が登場しました。 仲間??、て、日頃から私の手足の延長で活躍してくれそうです。 まず、後ろ姿のみ披露しておきましょう。 また〜爺さんがーー。 と言う声がしました。 そうです、年をとったらスポーツで鍛えるべし。 と言う事で、はい。 20…

 梅とトマトの土用干し

本日の天気、晴れーー!! と言う事で待ち遠しかった梅干しの土用干し。 但し3日間は干し続けるので、週間天気から目が離せません。 でもどうやら大丈夫の様子。 黄色いじゃん そうです、今年の梅干しは「白ぼし」ともいわれているシソを入れないやつ。 梅の…

 川越市の視察

7月18日、川越市の資源化センターを視察してきました。 記事は小生ホームページにありますので、ご覧下さい。 でもブログしか見ない人に誤解されると困るので、ビデオで見た工場を載せておきます。 川越と言えば蔵の町。 そこを見逃す手はありません。 お…

 梅雨明けと同時に猛暑

甲府も昨日梅雨があけました。 この言葉にはなんだかわくわくする物があります。 うっとうしい季節と別れを告げて、思いっきり夏を楽しもう。 そんな解放感が感じられます。 そしたらいきなり35度を超える猛暑。 ゲゲッ、体が付いて行かないなんて感じている…

 今日は吉例朝市

お待たせしました。 とばかりに本日の朝市はスタートが良かったですね。 やはり「チラシ持参先着100名様に粗品」がきいたんでしょうか。 それとも、100円!!シリーズが良かったのでしょうか。 どちらも8時30分ごろには無くなってしまいました。 次第…

 今度の日曜は吉例朝市

早いですねえ1カ月。 もう第3日曜朝市の告知ですwww。 今月の朝市、ちょっと違う趣向で行います。 「県産野菜100円均一」 ジャガイモ1袋、新玉ねぎ3個、キュウリ1袋、ナス1袋等が100円です。 夏の味覚勢ぞろいです。 その上地域の皆さん(新紺屋…

 市役所の緑のカーテン

甲府市役所では昨年に続き緑のカーテンを付けています。 仮庁舎の一番南側では、今年も緑のカーテンを付けていますがちょっと変わっています。 窓枠に段差があり、木枠を2種類付けているのですがそれが何とも芸術的です。 それだけじゃない!!! 「ゴーヤだけ…

 今日は誕生日

って人生61回目の誕生日です。 早いものです。 と言う事で昨晩は孫まで来て誕生日の恒例バースデイケーキを食べたんです。 とは言っても人生これが初バースデイケーキ!! 今まで一度も無かったんですからあら不思議。 なぜ??!! わかりませんが、毎年いろい…

 北口でイベント開催中

本日、そして明日と北口よっちゃばれ広場では「すくすこ×さぷりトークショー 」と言うイベントを行っています。 これは山梨日日新聞社開局140周年の企画だと言うのですが、なかなか面白い仕掛けです。 案内のホームページがありますのでご紹介しておきま…

 甲府市都市計画審議会開催

本日は今年が改選で新たに選出された委員の方々による「甲府市都市計画審議会」が開催され、本日から2年間の委嘱状が市長から手渡されました。 9人の委員は、学識経験者として農業・造園、商工・経済、法律、都市環境、交通計画のそれぞれ1名づつの委員。…

 梅干しを漬けています。

実は日曜日が雨だとばっかり思っていたので、入梅には梅酒造りと梅干作りと決めていました。 しかし、なんと晴れ・・こうなりゃあわててテニスで体を鍛え急いで家に帰り今度は遊びに来ていた孫の相手。 と、あわただしく過ぎて行きました。 結局昨日の朝から…

 梅雨の間の一休み

朝から結構激しい雨ですね。 こんな日は、いろいろ言わずにかたつけが良いと思いますよ。 6月議会の始末も付いていませんから、ちょっとここらで身辺整理です。 と言っても、履歴に残るような事ではありません。 本当は、今日のような湿度の高い日はかたつけ…

 朝市やっと終了

気合入っていましたね、今日の朝市。 モロコシ販売の方が4組お越しくださいました。 キミヒメ、そしてゴールドラッシュの試食もあり、なかなかでした。 剥いてからでも確認できるのですが、キミヒメは黄色の粒に白い粒が入っていて、ゴールドラッシュにはそ…

 明日は朝市7時から

遅くなりました、本日やっとチラシが手に入ったのです。 吉例朝市、モロコシ特集が明日朝7時に始まります。 今回は昨年大好評だった「モ ロ コ シ」がデーンとそろいます。 甘々娘、ゴールドラッシュ、きみひめ、3大美味モロコシが勢ぞろいです。 その上そ…

 私のドレッシング

本来ですと議会の様子をブログにしているのでしょうが、来週月曜日が閉会ですからそれまでお預けですね。 と言う事で本日の「医食同源」はドレッシング考と行きましょう。 そもそもなぜ野菜を食べる時にドレッシングなるものを使うのか?。 「おいしんぼ」で…